グレッチ兄さんのはてな

ギターやベースなどの楽器・機材、音楽や漫画や映画、PCからファッションまで。

続:オーディオインターフェイスとケーブル

色々間違ってた

上記記事がアクセス数伸びて焦っているグレッチ兄さんです。この記事に友人しのちゃんから物言いが付き、間違っている部分を解説してもらったのが次の記事になります。

NUX MG-300とオーディオインターフェイスの繋ぎ方は

さて、この度お金がないのにギターマルチプロセッサNUX MG-300を購入して遊んでるんですけど、これとうちのオーディオインターフェイスYAMAHA AG06の繋ぎ方は、NUX- MG-300からの出力はローインピーダンスのバランスになるので、所謂ギターシールド(アンバランス)では間違っていることになります

うちにはフォーンケーブルでバランスのもの(ホット、コールド、シールドのもの)が無いので一般的なシールド使って繋いじゃってますけど…。音は出ます。これは良くないとは思いますけど。

MG-300にはオーディオインターフェイス機能が付いていてUSBケーブルでパソコンと繋げばいいんですモニタの仕方としてはMG-300の今シールド挿してるところにヘッドホンを繋げばオッケーです。

ギターシールド

こんな記事がちょうど公開されました。

『ギターシールドの選び方特集!』  ギターシールドの選び方特集! ameblo.jp

この記事にはホットコールドアースも話に出てきません。もしケーブル探しに行って、楽器屋で店員さんに聞けば間違うことはないでしょうけど、サウンドハウスなどでは色々ありすぎてバランスのケーブル買ってしまうと困ることになるのかも…。

追記:2021/1/26
また間違ってたようなので新しい記事書いてます。