グレッチ兄さんのはてな

ギターやベースなどの楽器・機材、音楽や漫画や映画、PCからファッションまで。

学び、気付き

今日の #note のお題が #最近の学び だそうなので…。考えてみたいと思います。

極端なことを言ってしまえば人間一生学びなんですけど、最近はそれこそ文章作成の勉強で #note 書いてますね。最初の頃の文章とはだいぶ違ってきていると思います。僕が去年読んだ本は吉田直樹さんの「吉田の日々赤裸々。」とジェーン・スーさんの「これでもいいのだ」(まだ途中です)の2冊だけ。。。小学校の時までは作文得意だったのですがそれ以降あんまり文章を書いていません。インターネット全盛になって、個人がホームページを持つようになった頃は書いてましたが、あれは何だったのだろう

ホームページ(本来は「Webサイト」と書くべきかな?)自分で作ってた頃は、それが縁で遊び友達ができたり仕事に結びついたりもしました。今同級生でまだ付き合いのあるしのちゃんは、僕がホームページをやってなかったら多分今頃付き合いなかったと思います。なんでも良いからネットという人目につくところに上げるというのは大事ですね。

個人ホームページ→はてなダイアリーmixiやブログ→Twitterと僕が何かしら書くという場所は変わってきました。Twitterのおかげで僕は長文を書かなくなったというのもあります。文字数制限140文字なので。

話が変わりますが最近色々な新しい言葉を見聞きします。「ダイバーシティ」「サスティナビリティ」なんか本当に急に聞くようになりました。「ニューノーマル」なんかもそうですね。亡くなった父から20年以上前に「ノーマライゼーション」って言葉を聞かされたのを思い出します。なんかこの辺の言葉って使ってたら偉そうってだけで、実際みんな実践しているのか疑わしいですけど

僕的に急に聞くようになった言葉は「気付きを得る」です。意識高い人が使ってそうですが、今確かに僕はよく聞きます。絶対自分では使うまいと決めていますがw「意識高い人」って揶揄する言葉だと思うんですが、想像以上に皆さん意識高いのですね。。。そしてそれに何の疑いもないというか。

なんかこういう言葉はコンサルが使ってそうで嫌なんですよね。僕が嫌いな職業はコンサルと派遣会社経営です

僕は今就活中で色々勉強にはなります。そういう人が使う言葉で言うと毎日気付きを得ています。ただ人が変わったような感じにはなりたくないなあと思います。 #note に書いてる時点で意識高いのかもしれませんが。